AIの利用による、社内情報の漏洩が心配です。対策はされていますか?

ご安心ください。AIリサーチの利用によって、お客様が入力した情報や動画データが外部に漏洩したり、許可なく二次利用されたりすることはありません。

当サービスでは、お客様の情報をAIの学習に利用しない設定が保証された、信頼性の高いAIエンジンのみを厳選して利用しています。

【利用AIエンジン】 (2025年5月現在)
Microsoft Azure AI Services
Amazon Bedrock (Amazon Titan)
これらのAIエンジンは、お客様からお預かりしたデータが、各社の提供するAIモデルの性能向上(再学習)に使われることがないと、それぞれのポリシーで明確に定められています。

より詳細な各社のデータプライバシーに関するポリシーは、以下をご参照ください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------
・Azure AI Speech
https://www.microsoft.com/licensing/docs/view/Microsoft-Products-and-Services-Data-Protection-Addendum-DPA
⇒ 上記でも説明されておりますように、マイクロソフトはお客様の指示 (instructions) 通りにデータを処理 (Process) するものであり、それを超えてデータを利用することはありません。
特にリアルタイムの Speech to Text の場合は上記ドキュメントに記載の通り、Speech Services としては音声およびテキストデータは保存 (不揮発性のストレージへの書き込み) されていないため、技術的にも二次利用はできないように配慮されております。

・Azure OpenAI
https://learn.microsoft.com/ja-jp/azure/ai-services/openai/faq
⇒ 以下質問にて回答されております。
質問:
モデルのトレーニングには自社のデータが使用されますか?
回答:
Azure OpenAI では、モデルの再トレーニングに顧客データは使用されません。
詳細については、 Azure OpenAI のデータ、プライバシー、セキュリティ に関するガイドを参照してください。

・Amazon Bedrock
https://aws.amazon.com/jp/bedrock/faqs/
⇒ 以下質問にて回答されております。
質問:
AWS とサードパーティーのモデルプロバイダーは、Amazon Bedrock への顧客の入力または Amazon Bedrock からの出力を使用して、Amazon Nova、Amazon Titan またはサードパーティーのモデルをトレーニングすることはありますか?
回答:
いいえ。AWS およびサードパーティーのモデルプロバイダーは、Amazon Bedrock への入力または Amazon Bedrock からの出力を使用して、Amazon Nova、Amazon Titan またはサードパーティーのモデルをトレーニングすることはありません。
-----------------------------------------------------------------------------------------------